自律神経のお悩み(だるさ、疲労感、冷えなど)

  • HOME
  • 自律神経が腰痛の原因に!?

自律神経のお悩み(だるさ、疲労感、眠気、寝付きが悪い)

 

いろいろな原因がはっきりしない不調は自律神経が原因と言われていますね

それが慢性的な腰痛の原因かもしれません

自律神経の不調の原因はお腹にある!?
実は自律神経系の問題も腰痛の原因と似ていますが、さらに奥が深いのです。
オーストラリア公立大学卒業後も、韓国の大学院で修士号、アメリカの名門大学で解剖実習を数回にわたり勉強し、毎年のように渡米し研究して出した結論・・・
私たちは、腰痛の根本的な原因は、お腹の中の内臓が骨盤の下部に落ち込み、腰の全面と骨盤内の筋肉を圧迫するためであると考えています。

 

 

これが背骨の歪みを作ります
背骨の周りの自律神経が悪影響を受けます。

さらに

・小腸自体にもたくさんの自律神経が付随しています。
→それが重さで引っ張られる
・小腸の重さで腰椎が斜めに引っ張られて歪んでしまう

などが起こると自律神経が悪影響を受けます

自律神経、特に交感神経が活発になりすぎていると、

体幹の筋肉に多い成分である「遅筋繊維」が働きにくくなります。

 

※遅筋繊維は、「力は弱い、ゆっくりしか動けない、でも疲れにくい」特徴があります。

逆に、速筋繊維は「力が強く、速く動けるが、疲労しやすい」です。

どちらかだけで構成されているわけではなく、比率が、筋肉によって違います。

速筋繊維が多い筋肉:身体の外側にある大きな筋肉(見てすぐわかる筋肉です)

・・・大殿筋、大腿四頭筋など足の筋肉、上腕二頭筋、腹直筋など、いわゆる筋肉っぽいすぐわかるヤツですね笑

遅筋繊維が多い筋肉:体の深部にある小さい筋肉(解剖の本とか、実習いかないと見られません)

・・・脊柱起立筋(深部)、多裂筋(腰の骨に一つずつについてる1センチくらいの筋肉数十個あります)、骨盤底筋群(尾骨筋、会陰横筋、腸骨尾骨筋など)、横隔膜・・・体の深い部分にあり、最重要なのに見えないので、無視されています笑

交感神経が活性化しすぎ→遅筋繊維が弱まる→体幹の筋肉たちが弱まる→腰を支えられない→腰痛になる

→体の外側の大きな筋肉に頼る→脚が張る、硬くなる、浮腫む→血流が悪くなる→さらに腰痛が悪化

という流れです

そのため、当院では・・・
まずはお腹の表層部分から施術を行い、段階的に深部の筋肉の緊張を解消させていきます。
その後、骨盤、股関節、太腿、膝関節、までを上から順を追って施術して緩めていきます。

この施術の流れによって、体幹部の複数の筋肉のバランスが良くなり、背骨と骨盤の歪みが良くなります。さらに腰と骨盤周りにしっかりと血流が流れ込むようになり、血流が促進され自律神経機能も回復して、自己治癒力が向上し症状が改善していきます。

※個人により変化は差があります

このように身体全体を包括した施術を行うことで自律神経の不調を解決して、慢性的な腰痛を解決していきます。

 


「息苦しさがなくなりました!」

 

こんな方におススメ

①病院で不調を訴えても「検査では異常ありません。ストレスでしょう」と言われて解決しない方

②いろいろなお薬でもスッキリしない方

③大したストレスはないのに、体の不調が改善しない方

「なかなか取れない疲れが、軽くなりました!」

 

※個人により変化は差があります

料金と内容
どうにかしたい腰痛をスッキリしたいコース
このページを見た初めての方限定
施術11,000円+カウンセリング3,000円
→施術3,000円+カウンセリング無料!

・カウンセリング
初めてのお客様は、問診票を記入していただき、お身体の悩みや不調を丁寧にヒアリングさせていただきます。一見、関係がなさそうなことでも遠慮なさらずに気軽にお話しください。ちょっとしたストレスなども影響していることもあります。お話しできる範囲でお伝えください。

・検査
痛みなく動かせる範囲を検査します。骨盤の歪み、背骨の歪みなどを静止状態と動作から見ていきます。関節、筋肉、神経がうまく連動しているのか確認します。

・検査
大きな動きの検査の後、気になる部位の関節、筋肉、神経、などを確認していきます。

・施術
まずは、体幹の表層の筋肉の調整です。表層の筋肉が固まっているとその内側の筋肉の動きが悪くなり、体幹が弱くなってしまうので表層から始めます。軽く皮膚を引っ張るくらいにしか感じられないほどの優しい施術です。筋肉をいきなり深くまでゴリゴリしたりせずに階層ごとに丁寧に正常化していきます。

・施術
臀部(お尻)~股関節にかけての筋肉の調整です。腰に痛みがあるなら臀部が固くなっていることがほとんどです。骨盤の歪み、背骨の歪み、内臓の不調など臀部の筋肉に関連しています。ここも、表層から中間層、深部と階層に分けて丁寧に調整します。この後、ほかの部位を一人一人に合わせて施術していきます。

・再検査
施術前の検査で問題のあった部分の検査をします。たいていここまでで改善しています。写真では、前屈ができるようになって痛みもなくなっていました。当院では、施術当日に軽くなるのはもちろんのこと、体が治り始めるように調整するので翌日、3日後とさらに改善することが多いです。※個人により変化は差があります

・再調整
施術後の検査で、何か問題があればさらに施術して調整していきます。

・お身体の状態と今後のアドバイス
お身体の状態をお伝えします。プロから見た現在のお身体の状態、ご本人が気づかない部分、原因などをお伝えします。何か我慢していること、やりたいことなど、いつ頃までに可能なのか、など不安が解消できるように一緒に考えていきます。生活で気を付けること、簡単な5分以内で終わる症状を改善する体操なども一人一人に合わせてお教えします。

 

 

妊婦さんでも施術できるくらい優しい施術です

臨月でお腹が大きくなり、体がのけぞっていましたが、施術後にはまっすぐに立てるようになりました。

 

お客様の口コミと感想

当日予約も可能です(満席の場合はご容赦ください)

お問い合わせはお電話なら:

「ホームページを見ました、(腰など)○○が痛いです、(しびれます、重いです、など)予約をしたいです」または、「相談したいです。」

とお伝えください。丁寧に対応させていただきます。

 

すぐに予約したい場合は、ネット予約ページからどうぞ:

腰痛でお悩みの方は、「どうにかしたい腰痛」のコースからご予約ください

迷ってる方も、「どうにかしたい腰痛」コースでご予約ください

当日、丁寧にカウンセリングをしたうえで、最適な施術を提供しますのでご安心ください!

 

まずはLINEで相談したい場合はこちら:

お友達登録後は、メッセージを読んでいただき、お名前、お悩みの症状などをご記入の上、ご予約したい、または、相談したい、とご記入ください